2013年12月05日発行 たわわ 第136号


クリスマス 少しずつ進化「支える会」

-ホームページを始めます www.yokohama-tawawa.jp-

今年は秋を楽しむ暇もなく、いつの間にか季節貸せ変わり冬になってしまいましたね。屋根の薄霜を見てめざめ、1日の始まりに身を引き締める。そんな初冬の良さもあったのですが。温暖化でガラス戸の中から落ち葉を見るばかり。
フィリピンを襲った台風の惨禍に、目を奪われながら「いつになったら安心できるのか“ここまで、自然を怒らせてしまって・・・”」と、絶望的な思いもするのです。
東北から1000日になるのに未だに見通しも立たず、故郷を離れる人あり。頼みの国会はあの有様。こんな状況の中“好景気”などになったらもちと怖くはありませんか。
とはいえ、私たちの周辺を見渡せば、早くもクリスマスの準備。大切な人たちにささやかなプレゼントを用意する幸せを大切にしたいとも思うのですが・・・。

さて、歳おさめの時になると、それぞれに人生の節目を思う人も少なくないことでしょう。昨今勤め人は、60歳の誕生日が退職の日であったりすると聞きますが、定年も大きな組織になるほどシビアで、潔く惜しまれる人ほど、後進へりバトンタッチがスムーズで、“なるほど、育てるのも仕事の内だったか”と、思わせられたりします。
障害当事者につながるものとして、また無給のボランタリーな活動ではありましたが、この私自身も、時の流れるのも忘れ、ただいろいろと忙しく夢中で過ぎてきました。
いざ気がついてみると、私たち「支える会」の行く末を考えるところに来ていて、反省する事しきりです。

まず、これまでの活動を引き継いで行ってもらうために、多くの方々とともに歩んだ足跡を記録し、これからもより一層支援者を増やしていけるようホームページを作りたいと思いました。作成に当たっては、会員の桜井氏のご紹介で、デジタルボランティア630の方々のご協力をいただけることになり、一歩を踏み出しております。これにより、たわわ通信のバックナンバーや、増刊号の全8冊、障害当時者の声などもごらんいただけます。イベントなどもお知らせしてまいります。ぜひご覧ください。

次に、グループホーム「よつばホーム」「第2よつばホーム」の運営支援についてですが、これは私たちが生みだしてきたものであり、活動の目的そのものでありますので、ここ1~2年内により安定的な形を見定めていきたいと思います。
現在、活動ホームの立場から、仲間のグループホーム3館の受け入れ準備にかかわってきましたが、いろいろな点で「よつばホーム」の特別な課題を感じることも多くあります。
もともと重度障害者が地域の中で生き抜くために作ってきた「活動ホーム」でありますから、親元を離れるとしてもそこに通うことが大前提で、施設ではなくグループホームを設立して暮らしてきたという経緯があります。したがって、これまで以上に強い連携を持ちながら、これらの課題を検討していかなくてはならないと思っております。
家族の方も、重度障害者を代弁する立場から、「もうグループホームに入ったのだから・・・」という一般的な考え方ではなく、できる限りはともに活動し、そこからより良い方向を作り出していく手伝いをし、末永く見守っていかねばなりません。その家族を支えることもこの【支える会】の仕事だと思います。自然の摂理は、障害者の親にだけ優しいわけではありません。年齢は、容赦なくやってきます。そこをどう支え合っていけるのか考えて、来年は、この大きなテーマにどう取り組んでいくのか、いろいろなお立場からのアドバイスをお願いしたいと思っております。

障害者週間にちなみ、12月5日(木)横浜公園で恒例の集会がありました。
お天気に恵まれて、盛会でした。障害者のアピールや、日頃の練習を披露する出し物があり、参加者もだんだん舞台に近寄り一緒に踊りだすなど、楽しい盛り上がりがありました。(参加者は活動ホーム連絡会、グループホーム連絡会、地域作業所連絡会のメンバーや家族など約1500名)

日差しも弱まり、木枯らしのひと吹きで冬が訪れそうなこのごろですが、いかがお過ごしでしょうか?

運動会
10月13日、新田小学にて地域の運動会に参加してきました。少し肌寒くも感じましたが、お天気にも恵まれた中で、阿部さんと山田さん、次郎さん、花岡さん、高畠さんが惨禍してきました。
参加種目は各々好きな野菜を取ってきてゴールする、というものでした。「よーい、どん」の掛け声と共に一斉にスタート。ネギやさつまいも、大根と様々な野菜がある中で、もちろん1番大きなネギを狙おうとする花岡さんや、楽しそうにさつまいもを取ろうとする阿部さんを見て、こちらまで楽しくなるのでした。
地域の行事に参加させていただくのも、大切なことなのだなぁ、と実感した1日でした。

休日の1ページ
「秋はどこに行った?」と言いたくなる位、急に寒さ厳しく、駆け足で冬が来てしまったかのようですが、みなさん体調はくずしていないですか? そんな「冬晴れ」の土曜の午後を散歩がてら、花岡さんは外食に行きました。メニューを見ると、あれもおいしそうだし、これも食べたい!と迷いに迷って野菜がたっぷりのメニューに決めました。メニュー決定後も美味しそうな写真満載のメニュー表を熟読?する花岡さん・・・。
何を言うかと思ったら「次郎さんはこれ食べると思う、ひろとくんはこれだね、勢津子さんはこれがいいんじゃないかなぁ?」とおすすめメニューを選んでました。(((^_^;)
歩道に面した暖かな日差しを受けながら美味しそうに頬張る花岡さんの食べっぷりが人を招いたのか?続々とお客さんが入ってきました。
私たちだけしかいなかった店内がいつの間にかほぼ満席に・・・。急な千客万来に店員さんはうれしい悲鳴をあげながらも、てんてこ舞いにお料理を運んでいました。
満腹満足になり、もうちょいと遊んでいこうと新羽駅の駅ビルに移動し、大好きなゲームを楽しみました。残念ながら狙っていた景品は取れなかったけど、「今度は絶対とるもん!」と言う花岡さんのリベンジ宣言を残し、ゲームを終了~
よつばに戻る途中、昭和の風情ただよう駄菓子屋さんに寄り道し、お店のおばちゃんとおしゃべりしたり、お菓子を買ったりしました。また、お天気の良い日にはこんな風に地域のお店で食事したり、おしゃべりしたりを楽しめればいいな、と思います。

誕生日 ♥
11月19日は章子さんの誕生日!楽しくお祝い!する予定でしたが、斉木先生によつばに来ていただき「インフルエンザの予防摂取」を受ける日だったので章子さんにとっては「痛~い誕生日プレゼント」になってしまいました。ま、流行する前に予防接種できたのでヨシ!ということで・・・。1週間後の11月26日は友子さんの誕生日。改めて章子さんのお祝いもしました。くまちゃんのデコレーションケーキにニッコリの章子さん。ピースサインで宇顔の友子さん。2人とも happy birthday ♥

たわわバックナンバーへ