2016年2月10日発行 たわわ 第150号

グルーブホームにスプリンクラーを整備

お正月のリズムが終わり、いよいよ年度末の締めくくりと、来年度への準備です。
この「TAWAWAたわわ通信」も150号となりました。
思いだけは内容刷新、記念号をとありましたが、究極のところ、会員の皆様はじめ地域の皆様や支援機関、仲間の皆様へ、私たちの支援する重度障害者たちの暮らしのようすや、活動の様子をお伝えすることに目的がありますので、紙面の枠もありあまり新鮮味は出ません。できるだけ、今はやりの“参加型”を目指したいと思います。続けることが力になるようお互いに頑張りましょう!

*  *  *

さて、数々のいたましい火事のニュースがありますが、先般よりの課題であった、グループホームへのスプリンクラー設置義務に従い「よつばホーム」でも今年度、横浜市や障害者支援センターなどの支援を受けて、まず第一館目にスプリンクラーをつけます。
戸外に特設のポンプを付け、館内各部屋に配管するものです。
心配された600万円余りの経費は横浜市の補助金を受け、自己負担金についてもめどが付きました。
来年度は第2よつばホームにも設置できればと思っております。
防災については、体の不自由な重度障害者たちにとって大切な課題です。


必要な支援があれば生き生きと暮らせるそんな姿をお伝えしていきます。
今回は、活動ホームしもだでの「習字」の時間。
長らくお世話になった鈴木さんの後、すこし空白がありましたが、新しい先生ボランティアさんにご協力いただき再開しました。
「何を書いてもいいの」
「F君、それ何の絵(え?!)味のある字だね-」
Sさんは利き腕が麻庫してしまったので、左手を使って練習「すごい努力!!」
「あら-、Yさん、また破れちゃったわね-残念!」
墨の香漂う中、和やかな中にも、はじける笑いがあって、あっという間に時がたちます。

  • 1月 8日 よつばホームスプリンクラーの設置契約
  • 1月23日 よつばホーム事務局会
  • 1月25日 支える会家族会・緊急理事会
  • 2月 1日 支える会家族会
  • 2月10日 後見制度研修会(有志)
  • *  *  *
  • 2月12日 「たわわ」印刷発送
  • 2月15日 活動ホームしもだ事業会議 新吉田地域交流バザー(GH)実行委員会
    活動ホームしもだ役員会
  • 2月18日 活動ホームしもだ大掃除 横浜市予算説明会
  • 2月20日 よつぱホーム事務局会議

初春の候、北風が身にしみる日々ですがいかがお過ごしでしょうか?
年末から風邪が流行っていますが、みなさま体調いかがですか。
よつばホームの入居者も大きく体調崩すことなく過ごしていましたが、急に寒くなった11月頃から風邪をひいてしまい、なかなか治らず何名か「しもだ」を休んだりしました。
ようやく体調も落ち着き、無事お正月を迎えることができました。

休日の過ごし方♪
入居者さんの休日の過ごし方ですが、買い物に行ったり、散歩に行ったり、天気が悪い時は部屋でのんびりしていたりします。
近所にせせらぎ公園があありり散歩するにはとても良い環境です。入居者の癒しの空間でもあります。雨の日はよつばホームの中でゆっくりと過ごします。身体を休めて新しい週に備えたり、身体が硬くならない様に緊張抜きをしたりと身体のケアをします。
先日は一緒にお好み焼きを作ったり、オセロでヘルパーさんと勝負したり、穏やかな休日を過ごしました。

Birthday & X'ma♪ 11月は章子さんと友子さんが誕生日を迎え、そして12月はクリスマスパーティがありました♪
誕生日にはいつもの様にケーキでお祝いし、クリスマスにはクリスマスケーキとたくさんのお料理でパーティをしました。
色々と多忙な師走でしたが、風邪を乗り切り良いお正月を迎えることができた様です。
*  *  * 章子さん、友子さんはグループホームに入居して12回目の誕生日を迎えました。それだけ月日が経っているということになります。年齢を重ねるに伴って色々と衰えもみられます。よつばホームの入居者も例外なく同じです。
身体の衰えももちろんですが、体質の変化も出てきます。『てんかん』のお薬を服用している入居者が何名かいます。
服薬の量は指示通り、従来の量で飲んでいたのにも関わらず薬が効きすぎてしまい、倦怠感、全身に力が入らないなどの副作用がでました。血液検査したところ、原因はある薬の成分の血中濃度が高いことが原因と分かりました。年齢に伴って薬の吸収が今までと変わってきたと考えられます。
今後も様々な変化が考えられますが、日頃から入居者の小さな変化に気づいていける様に注意したいと思います。

たわわバックナンバーへ

ページのTopへ